![]() バスツアーで出雲へ行ってきました♪ 有漢を過ぎたあたりから雪が降り始め、蒜山高原センターは雪景色! ![]() そして出雲へ 大注連縄の社は神楽殿 ![]() 昨年、修造の終わった御本殿 ![]() ![]() 参道入口に並ぶ見事な枝振りの松並木は日本の名松100選にも指定されているそうです。 ![]() 昨年、ここで見たとても珍しい大気光象の再現を期待しましたが今年は出逢えず。 出雲でまさかのロマンドロール これはスルーできまへん! 限られた時間の中で急いでお土産を買い、急いでイチゴチョコ生クリームと イチゴチョコミルフィーユカスタードを注文、バスに持ち込みペロリと平らげました。んまい♪ けど、前はもっとボリュームがあったような・・・ ![]() 〆はお約束の『お菓子の壽城』 ここも滞在時間が短くて駆け足。 降雪、積雪、天候不順であらゆるトラブルの可能性が考えられた故、どこも時間短縮・安全第一の行程だったようです。 お蔭で何のトラブルもなく無事に帰りつくことができました(^^) 楽しかっただらー♪ < XZ-1 >
by yoko1x
| 2014-12-16 23:43
| 風景
|
Comments(2)
早々と雪景色を楽しまれたようですがカメラの防水試験はやらなかったの?
ロマンドロールって知らなかったけど中国地方には出雲だけのようですね。 とってもレア! 食べたいです。 私、壽城で買うものは栃餅と決めてます(笑) 滞在時間が少なかったようですが試食の駆け足ご苦労様でした。 マラソンの練習が出来たね!
Like
> 友さん
積雪予報にウキウキと出かけました♪ XZ-1を放り投げるほどの精神力がありません(笑) ロマンドロール、以前は倉敷の大型スーパー駐車場で移動販売してました。 あと「ラムソンカフェ」も似たようなクレープの移動販売をやっています。 壽城は試食に忙しかったですが、前より種類が減ったような(^^; 巫女さんマラソン・・・ むむっ・・・
|
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 more... お気に入りブログ
ヒロパンの天空ウォーカー 猫と6ペンス つれづれなるままに happy *riko*... glaf blog コバチャンのBLOG 風まかせ、カメラまかせ 風に吹かれて Ryochanの写真日記 ぼちぼち、と・・・!(野... Y's ROOM フクロウ Ⅱ 花が教えてくれたこと ゆっくりと歩いてみよう 【東京ゴリラ】 マイ・ライフ It's myself! 大空を見上げて・・・ おとぼけショット 禁煙中の~花鳥風月(友) ぶらの介のフォト三昧 リズムのある暮らし 生きる。撮る。 日記のような写真を toriko ike photo life walk this wa... Windpath *ハルイロ* ちょこちょこ4 きまぐれ*風音・・kan... ふくたんのあしあと 札幌・旭川・白磁に簡単絵... カメラと一緒に・・・2 Sauntering ココ日和 夢民谷住人の日記4 彩 日記のような写真を2 うる婆とぽて人 アメリカからニュージーランドへ Sketch Log 暮らしごと - 日々の音色 写心食堂 この道は風なり Ryu Aida's P... SIGE PHOTO 俺の心旅 キミに届けたい心の風景 。 花々の記憶 花の香りに・・・♪魅せら... 是和道哉 万事快調ときどき鬱 Maruの/ まゝに 木曜会と日々の香草・薬草ノート ビートルとmomoとsa... なんでもブログ リンク
タグ
MZD12-40mm(136)
MZD25mm(87) MZD75-300mm(75) MZD14-150mm(41) MZD40-150mm(32) MZD17mm(29) XZ-1(29) ZD70-300mm(27) MZD45mm(25) MZD60mmMacro(12) MZD12-50mm(12) BCL-0980(11) MZD14-42mm(5) Industar61/55mm(3) ZD40-150mm(3) SketchGuru(3) MZD75mm(借)(2) ZD35mmMacro(1) BCL-1580(1) 最新のトラックバック
記事ランキング
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||